|
ご命日に、お線香をお供えする代わりに、ここにコメントを書かせていただきます。
お恥ずかしながら、最近気付いたのですが、
明日香さんは、ブログでご自身の闘病について書かれることによって、
1人でも多くの人の命を守り、癌と闘う人が1日でも長く幸せに生きられるように、
導いて下さったのだなと、思いました。
(ピンクリボン活動やクルド難民への募金などあり、もっと早く気付くべきでしたが)
私にとって癌は全く身近ではなく、家内に進行癌が見つかるまでは、
癌という病気に対して、正直に言って、ほとんど興味を持っていませんでした。
ただ、明日香さんのブログは全て拝見し、癌という病気の恐ろしさだけではなく、
治療法や患者としての考え方など、自然と勉強させていただきました。
最近、改めて明日香さんとの、mixiブログのコメントのやり取りを見直してみて、
赤の他人である私に対して、まるで弟のように、優しい言葉をかけて下さっていて、
「しっかりとした芯の強い明日香さんと、頼りない私」という構図を、実感しました。
そして「今度は、あなたが今まで勉強した知識を活かして、大切な人を守るんだよ」
と言っておられるような、気がしました。
今もずっと勉強中ですが、最善の治療法は何なのか、そして本人にとって何が幸せなのか、
大事な家族を守るために、精一杯頑張ります。
明日香さん、貴重なメッセージ(ブログ)を、遺して下さって、有難うございます!
明日香さんが、mixiのやりとりの中で写真(画像)をご覧になって、
「ミケちゃんかわいい」と仰って下さった、うちの愛猫は、今も元気です♪
皆様、私事を記載しますことを、お許し下さい。
末筆ながら、本ブログを、没後7年にも拘わらず、管理し続けて下さっている、
Tecchanさんにも、感謝を申し上げます。
|
|